2013年9月26日(木)11:00にSanteはオープンしました。
様々なことがありましたが、どうにか1周年を迎えることができました。
浮き沈みの激しいこの飲食業界でまずは一年間やってこれたのはご来店くださるお客様、友人・知人、このホームページやFacebookを通じて知り合った仲間、Santeを通じて仲良くさせていただいている百合ヶ丘の地域の皆さん。。。などなど、挙げればきりがありませんが、出会い、知り合えた皆さんが陰に陽向に応援していただいているお陰です。
あらためて、本当にいろいろな方に支えられているんだと実感いたします。
ともすれば、二人で頑張ってきて、二人で築き上げてきたSanteであると思いがちになりますが、Santeを通じて今まで出会ってきた皆さんが一人でも欠けていたら今のSanteはなかったのかもしれません。大げさではなくそう思ってます。
みぃが自宅で料理教室を主宰していたとはいえ、素人同然の2人が無謀とも思えることを始めましたが、少しずつ地域の皆さんに好まれる場所にSanteがなっていることは嬉しく思います。
Santeを始めて、この一年、嬉しいことやつらいこと、大変だったこと。。。今までの人生では経験できないようなことをたくさん経験させていただきました。とても刺激的で充実した一年だったと思います。ただ、何度か体調を悪くしたりして、営業を休んでお客様に迷惑を掛けてしまったのも事実です。2年目からは、もっと自分達自身のことも気にかけて、全てはお客様につながっていることを意識していきたいと思います。
まだまだ未熟な二人ですが、これからもSanteが「普通に美味しい」と言われる場所、「そこに普通にあるお店」であり続けられるように、チャレンジする心を忘れないで頑張りたいです。
本当に、ありがとうございます。
そして、これからもマスター、みぃ、サンちゃんをよろしくお願いいたします。
Special Thanks:
この一年でSanteに足を運んでくれた全てのお客様
僕ら二人の友人、知人の皆さん
二人の元の会社・職場の皆さん
Facebookで「いいね」をしてくれている397名の皆さん
ホームページをご覧いただいている皆さん
おうちカフェサンテに参加してくれていた皆さん
ぶーふーうーの裕さん、双ちゃん
Backe晶子さんと晶子さんの下で学んだやすみん、柚ちゃん、志帆ちゃん、のんちゃん
和田町「わっか」の山崎さん、こまこさん、桑島さん、そして「わっか」で出会った皆さん
カフェらいさーの村上さん
本牧ハローカフェの吉岡さん
自由大学TokyoCoffeeLifeの管さん、坂尾さん、第3期生の皆さん
前オーナーの丸岡さん
建築士の望月さんと望月さんを紹介してくれた清水さん
工事を請け負ってくれたスマイル住建の矢野さんと職人の皆さん
電気工事のRyuテックの佐藤さん
看板を作ってくれたフォレストギャラリーの柴原さん
ロゴを考えてくれた上野さん
申請書類の内容をチェックしてくれた行政書士の大森夫妻
中小企業診断士の有村先生
ホームページを作ってくれたねじまきこうぼうの千葉夫妻
グラウベルの狩野さん
ムジナガイケ珈琲焙煎所の川合さん
naomi-coffeeの伊藤さん
リタトレーディングの大村さん
野菜を仕入れてくれる縁の野畑さん
店内をアートにしてくれるアーティストの玉子さん
川崎商人デビュー塾の竹内先生と2013年の受講生の皆さん
ゆるまるカフェの高谷さんと伊達さん
そばよし本の吉本さん
からふるの田中さん
メタリックデコレーションの小倉さん
百合丘弘法の松商店会の皆さん
イベントをしてくださるててはぴの田代さん、フォトラルーチェの井上さん、整体の佐藤さん、ヒーリングカフェのAkkoさん、とまり木の渡部さん、陽だまりピアノ教室の西城さん、エステの深澤さん、管理栄養士の馬明さん、ドッグトレーナーの渡辺先生、カナズギャラリーの竹腰さん
チョークアートのLaulea Choiceの笹原さん
サンちゃんのブリーダーの三田さん
サンちゃんのお友達のチェリー君、レオ君、タヌキチ君、ゴロー君、こじろう君、くるみちゃん、まめちゃん、くりた君、エドワード君、そら君
そして、河原家、武内家、柏木家、小俣家の皆さん
最後にSanteが大好きだった僕の親父
いろいろな人に支えられ、人から人へつながり、本当に本当に感謝いたします。ありがとうございます。